出産祝い・誕生祝いにおススメ! 20年使える記念日アルバム「バースデーアルバム」
出産祝い・誕生祝いにおススメ!
20年使える記念日アルバム「バースデーアルバム」
はじめての出産の時にはなかなか気づかないものですが、子供の成長はあっという間。子育てにバタバタしているうちに喋れるようになったり、歩けるようになったりするものです。
そんな子供の成長の記録を、生まれたばかりの頃は頑張って記録しているお母さんやお父さんも、幼稚園・小学校・中学校と成長していくにつれその回数が減っていき、将来子供の写真を整理している時にはじめて「中学生になった頃からの写真があまりないな」と気づくことも少なくありません。
そんな後悔をしないため、子供の誕生から成人するまでの20年間、毎年の子供の誕生日に合わせて、記念の写真と子供への想いを記録するために開発されたのがsusylaboの「バースデーアルバム」なんです。
今回は新しく子供との生活をスタートするママ&パパにぜひ使ってもらいたい「バースデーアルバム」をご紹介したいと思います。
バースデーアルバムってどんなアルバム?
バースデーアルバム(Anniversaire)は「1年に1度、子供の成長を振り返り、将来に思い出をつなぐ」ことをコンセプトに開発されたアルバムです。
日々の成長を記録するアルバムとは別に年に一回お子様の誕生日の日、パパとママとで今年の1枚の写真を選びその写真とともに、子供の成長に対する喜びや、これからの未来にかける思いなどのメッセージを残してあげてください。生まれたその瞬間から20歳の誕生日まで計21枚の写真で完成するこのアルバムは、将来大人になり家族を持つことになる子供への素晴らしい贈り物になるだけでなく、毎年1回その1年間の思いを棚おろしすることによって、夫婦の間での思いも共有できるアルバムです。
子供へのメッセージだけじゃない。バースデーアルバムの使い方
写真だけでは残せない思いを未来に残すのが「バースデーアルバム」の魅力ですが
家族の数だけ親子の関係もあり、改まって子供にメッセージを送るのはたとえ1年に1回でも、それを20年続けるのはちょっと照れ臭いというご家庭もあるかもしれませんね。
そんな方にはメッセージスペースを「成長の記録」を残していくスペースとして使っていただくことをおすすめしています。
たとえば「今年頑張ったことベスト10」「今年の衝撃ニュースベスト10」など毎年テーマを決めて残していくことにすれば、その年の子供の成長を振り返る良いきっかけにもなり、子供に対する愛情もぐっと深まりますし、将来子供と一緒にアルバムを読み返す時にもその話題を一緒に楽しむことができるでしょう。
その他にも空いたスペースを利用して子供の身長・体重、好きなテレビや食べ物、好きだった子のことなど、今は大したことではないと思うことも将来宝物に変わることもあると思って、色々残しておくとと良いかもしれませんね!
バースデーアルバムがこだわっていること
子供の20年間を1年に1度だけ振り返る、そんな特別なアルバムだからこそのこだわりがバースデーアルバムには詰まっています。ここからはバースデーアルバムに込めた小さなこだわりを紹介していきます。
一般的よりちょっと大きめの2L判・キャビネ版に対応
一般的に印刷される写真のサイズはL判と呼ばれるサイズ89×127mmサイズのものがほとんどですが、バースデーアルバムに使用できるのは、それより1まわり大きめサイズの2L版(128×178mm)またはキャビネサイズ(130×180mm)となります。
2Lサイズと言っても普段あまり写真出力しない方にはわかりにくいかもしれませんが幼稚園や小学校の集合写真などでよく利用されるサイズといえばピンとくる方もいるのではないでしょうか。
バースデーアルバムに収納できるのは365日の中で1枚だけ。そんな特別な写真だからこそいつもとは違う特別なサイズで記録してほしい。そんなこだわりが写真のサイズに込められています。
20年たっても色褪せないものを
現在ではおしゃれなもの、可愛らしいものなど、様々なデザインのフォトアルバム が発売されていて、使用用途や自宅のライフスタイルに合わせて選択の幅が広がっていますが、20年間使い続けるバースデーアルバムにはどんなデザインが適しているのかを考えた結果、バースデーアルバムでは「時代に左右されない上質感」を表現したいと考えました。
表装には風合いのあるリネン生地を使用し、男女問わず使いやすいカラーバリエーションで展開。内側のページには時代とともに深みが味わいに変わる生成りのエンボス紙を使用しています。
20年間の歴史の重さがしっかりと映し出されるアルバム。そのこだわりがこの1冊に詰まっているのです。
最後に
今回は特別な思いを込めて開発した「バースデーアルバム」をご紹介させていただきました。
このバースデーアルバムを発売開始したのが2015年。発売から5年間の間に多くの方にご購入いただいておりますが、いちばん早くご購入いただいた方でもまだこのアルバム完成までにはまだ10年以上の時間がかかるため、(我が家も含めて)まだ誰一人完成させていないアルバムということになります。
いつも怒ってばかりのママも、仕事&仕事でなかなか子供との時間が作れないパパもふと立ち止まって1年間を振り返ってみると、子供とのこの時間を多くのパパやママと共有できたらと、私たちは考えています。
バースデーアルバムは「20年間の子供の歴史をまとめる」という使い方の他に、子供の節目節目で20枚の写真を使って思い出をまとめるという使い方もできます。そちらの使い方はまた後日こちらのブログでご紹介させていただこうと考えています。
『ありそうでなかったものをカタチに。』 | Susylabo Inc.
Susylabo Inc.は、何気ない日々の暮らしの中で、
こんなものあったらいいなと感じたものを、リアルな目線から考案し、
オリジナル商品を制作している会社です。
企画・制作・販売までを一貫して行う事で、使い手の心に届くモノづくりを目指し、
自社商品以外にも、企業様の商品企画もお手伝いしています。
スージーラボのテーマは、『Find your inspiration』
日々の小さな発見から生まれる、新しい習慣。
それがスージーラボのInspiration。
私たちは、日常に潜んだ「ありそうでなかったもの」をカタチにします。
屋号 | 株式会社スージーラボ |
---|---|
住所 | 〒545-0011 大阪府大阪市阿倍野区昭和町 2-12-26 |
営業時間 | 10:00〜17:00 定休日:土・日・祝 |
代表者名 | 鈴木 朋子 (スズキ トモコ) |
info@susylabo.com |